八坂神社 夏祭り(2日目)

 いよいよ、祭りの2日目です。連日、35度超えの猛暑が続いています。

 昨夜、オヤジたちは21時までお店を頑張り、疲れもピークになりましたが、お祭りの開始は15時からなので、体力も回復できました!!

 1日目は予想以上に来客数が増え、販売用のドリングが不足したので朝から追加で購入に走りました!!2日目も朝から30度超えですが、オヤジたちは元気いっぱいです。2日目もオヤジっ子やオカンのヘルプがあり、とても助かりました!!


 連日、晴天だったので、昨夜、洗濯したオヤジTが乾いて良かった!!

 くじ引きの商品も2日目用を使用し、準備万端!!お客さんは朝からお祭りがあると思われた方々も多く、午前中からこどもたちが来ていましたよ!!2日目も若干、お祭りが早めにスタートしました。

 1日目と2日目の違いは、大型の冷凍庫が備わった事です。なんせ熱いのでドリンクを氷で冷やしていてもすぐに氷が溶ける為、2日目から大型冷凍庫を地域から借りてきました。神社からも業務用の冷蔵庫を借りてたのでとても助かりました。


 19時を過ぎると来客数が一気に減りました。ちょっと一息入れれます。

 画像で気になる写真がありますが、寝屋川ご当地アイドルが電球ボトルを買いに来て頂けました。

 ここまでくるとラストです。オヤジやオカンたちは力を合わせて最後の戦いです。在庫を少なくする為に少しでも販売できる様、みんな頑張っていました!!

 2日目は終了予定が21時でしたが、1時間前の20時で終了。とても頑張った感とやり切った感がありました!!

 ここまできたら、最後の気力を振り絞って、最後の跡片付けです。疲れ切ったオヤジたちにはとても辛い状況ですが、皆、最後まで気力を出して跡片付けを行いました。物品や道具をオヤジ倉庫にしまい、2日目の終了~。2日目も誰もケガする事もなく無事に終了しました。

 2日間、皆さんのお力を得れて頑張れました!!また機会がありましたら、参加したいと思っています。



      アディオス~!!