2019 学校キャンプ (2019/9/14-15)
父親の会の大人気イベントと言えば、やっぱり「学校キャンプ」!校庭でテントを張ってお泊りです。今年も多くの子供たちが参加してくれました。子供もオヤジもおもいっきり楽しみました。
毎年7月に開催していた「学校キャンプ」ですが、年々夏の暑さがきびしくなり子供たちの負担も増えてきたことから、暑さのおさまる9月開催に変更となりました。
まずは夕食のカレーと寝床のテント準備!みんな手分けしてがんばってます。カレーはお手伝いのお母さん方に手伝ってもらい、こども達が野菜を切ったりと一から作りました。テントは張ったこともない子供もいる中、お父さん方に教えてもらいながらがんばってました。
最初のイベントはレクリエーション!今年は体育館を使って班対抗のクイズ大会。食後のデザートを掛けてみんな真剣です。
ひとしきり遊んでテントの準備ができたら、もうみんなおなかがペコペコ。。。お待ちかねの夕食タイム!友達と外で食べるカレーはまた格別です。
夜になると恒例の花火&肝試し!ふだん中々見ることのできないない打ち上げ花火にみんな大興奮。手持ち花火も思う存分楽しみました。みんな怖い怖いと言いながら大人気イベントなのが肝試し。低学年はなかなかゴールまで行けずリタイア続出。おやじ達はかなり本気でやってます。
今年は日程が変更となりテントでも暑くなかったので、子供たちはぐっすり眠れたようです。多少夜更かしはしていましたが。。。次の日はプールで元気に遊んでいました。子供のとことん楽しめる力ってすごい!
おやじ達はクタクタでしたが、子供たちは思いっきり楽しんだ2日間でした。お手伝いのみなさんありがとう御座いました。また来年もみんなで楽しみましょう!!
0コメント