第57回中央小運動会の...
う・ら・が・わ!をお届けします。
10月1日(日)中央小運動会の日
・・・
((+_+))
こここここれは・・・
やってもた!ごめんなさい「うんどろかい」とか書いてしまい。
現実になってもた。
今日は
やめましょう💦
みんな楽しみにしていましたが仕方がないですね。
午前7時けっこう雨降ってます。
しかもお父さんお母さん雨の中、早朝場所取りに25組の方々が並んでいました。
みんなぁお母さんお父さんは、みんなが知らないところで頑張ってんだぞ!
さくっと切替予備日に期待しちゃいましょうね。
で!
予備日10月3日は暑くもなく丁度良い感じの気候でしたね。
本日がっつり平日火曜日です。まぁ平日だし早朝場所取りそんなに居ないよね。
早朝場所取りに並ぶ方見てみよう。
!!!オヤジ カ・タ・マ・ル・・・
75組いらっしゃいました(^_-)-☆
普段からのオヤジ達みんなへの想いはゲキアツですが、
お父さんお母さんのみんなへの想いは、より「深く大きい」ものでした。
事故の無いよう進める為、少人数ずつ入場して頂き各家庭ばっちりポイントを押さえて頂きました。無事終了(⌒∇⌒)
しかーし!
オヤジ別働隊は、もっと早くから問題解決に向け行動していました。
↓
みんな椅子に座るテント下が「くたくたぁがたがたぁ」の状態でして
皆さんが登校する前にレーキとトンボでひたすら整地しました。
4年生以上かな?ナンタラ走で走るトラックも整地するナリ。
セ~フ間に合ったよ(#^.^#)
のち皆さんの頑張りをしっかり見届けたオヤジ達は。。。
いやいや(笑)先生たちもごらんのとおり
がんばってかたづけしたんやで!
だって明日から普通に授業もあるし運動場でみんな遊ぶでしょ!
ほらほらさっさと!君の机の上に積み上げてる本とか廊下に転がってるランドセルとか床に脱ぎ散らかしてる靴下とか片付けてこい!
先生、お母さん、オヤジ頑張りました(⌒∇⌒)
はい元通り(⌒∇⌒)
オヤジ達は口々に
「電子メモパットええな。欲しいな」
運動会記念品が、欲しいらしいYO
ちょっと触らしてあげてね(笑)
(*'ω'*) peace!!
0コメント