オヤジcollab中央小~スパイファミリー~

今回、3月5日(日)は3年がかりの構想を持って、地上絵を作成しました~YO~!(^^)!

当初は、3年前にさかのぼります~($・・)/~~~

中央のマスコットキャラのなっぴーを題材にして、書いたのが始まりです!!

「意外といけるんちゃうん!?」「やってみる!?」みたいな感じでした~☆

最初は2人から始まり、そして、2年前に「鬼滅の刃」のキャラを題材に企画!!…しか~し、コロナ禍もあり、企画は中止と悲しい時代もありました…😢



                  が、



今回は、天候もよく、コロナも落ち着き~、開催できました~👍👍👍~☆

まずは、基本のライン引きからです~!!

前日にロープを張って、マスを作成~☺

これが、大変なんすよ~(●´ω`●)

オヤジたちは前日から頑張ってくれましたYO~♪


当日は「朝、8時に集合~!!」って言っていたのに、7時ぐらいから来ていたモノノフおやじもおり、気合を感じれました~☆

集合時間の9時になると、ぞくぞくと人が集まってくれました~(^_-)-☆

今回、中央小のオヤジ以外に、OBはもちろん、おかんやオヤジっ子も来てくれて、そして~そして~、6年生の保護者や児童、国小のオヤジも助っ人にきてくれました~(^^♪

6年生の担任の先生も応援に来てくれて、テンションアップ~👍👍👍

今回の地上絵は「スパイファミリー」を題材にしました。6年生の意見を取り入れて、臨みました~(#^.^#)

これね、地上絵に参加して書いたらわかるんですが、悩んだらダメ~ですね~✘✘✘((+_+)

思いっきりさが大切なんですよ~☆

「目がむずかしい~」「おれ、無理~!!!」と言う声もありましたが、皆さん、もくもくと書いてくれましたよ~!!

こんなに、

大勢に方々が来てくれました~( ^)o(^ )



 ありがとう~☆



棒で下書きが終われば、白線を引くのみ!!!

下書きは失敗しても消せるけど、白線を引く時はちょっと緊張しましたYO~👍👍👍


引いているうちに、だんだんと輪郭が出てきて、途中途中で非常階段から絵を確認しました~☆

「アーニャの前髪がぱっつんぱっつんやで~」「アーニャの目が小さいわ~」など、追加注文もあり、修正修正です~(^_-)-☆

でも、少しずつ、スパイファミリーの絵に近づいてくると、うれしい~!!!

今回は「オヤジ collab with 中央小!!」企画もあり、アーニャに中央小の校章が書いた旗を持たせました~(#^.^#)


                   

 どう!? 

すごくないですか!?

ドローンでの撮影ですよ~☆



完成した地上絵をみて、みな感動です~(*'ω'*)



コロナ禍で、地上絵が開催できず、3年かかっての構想企画です。卒業生に向けて、オヤジたちは地上絵にメッセージを残しています。




「笑顔でいこう」




もうすぐしたら、6年生は卒業です。

6年間の思い出を胸に、中学生になっても、笑顔でいてください!!そしてそして、中央小学校での思い出を大切に、笑顔でいてくださいね!!





おつかれっした~!!(#^.^#)




※地上絵は翌日の3月6日の朝、皆さんに見て頂いた後、オヤジが消しましたYO~☆