オヤジたちの防犯パトロール!!

 いよいよ、7月21日から子供たちの長い夏休みが始まりました!!

 子供たちにとっての夏休みは思い出作りに最適な時期ですね。特にカブトムシやセミ取りなど、いろいろと楽しみな季節です。しかし危険も多くありますね。そのため、今年もオヤジの有志が集まり、子供たちの安全と安心の為、防犯パトロールを行う事となりました!!


 第一回目は7月22日の夜8時スタート!!暑い中、6名のオヤジで校区内の防犯パトロールと地域の美化を目指してごみ拾いも行いました!!タバコのポイ捨てが多いのが感じれました。

 ルートは中央小学校をスタートして寝屋川市駅に向かい、駅前交番へ挨拶。八坂町→豊野町→市役所→初町公園→小学校です。



夜の8時という事もあり、初町公園には夜遊びする子供たちもおらず、オヤジたちは安心しました。『子どもの安全みまもり隊』のベストとライトセーバーを持って防犯パトロールを行っている為、効果は絶大です!!


夜8時にスタートして、約1時間の防犯パトロールと校区の美化活動を行いました。

今回、特に問題もなく無事に終了できてよかったです。

 私たち、父親の会のメンバーは、子供たちの安全安心の為、見守り活動も行っております。

 パトロールは夏休みの間、毎週木曜日の8時から行う予定です!!オヤジたちを見かけたら、あたたかいお声かけをお願いします♪